Home > 菓子アルバム
菓子アルバム
コーヒーパウンドケーキ
- 2022-06-23 (木)
- 小田原 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム
レーズン食パン
Bonjour!
とても美味しいレーズン食パンが出来上がりました。
以前まで作っていましたシナモン食パンとは全く違った味わいです。
左手が「レーズン食パン」右手が「シナモンレーズン食パン」
今日は2本捏ね!ガッツ!
で、誰が食べるの?
レーズン量は同じ位に見えますがシナモンレーズン食パンに比べると今度のは大分少なめです。
では何が美味しいのかと言いますとレーズンが少ないのによりレーズンの旨さを感じます。
そしてバター等は不要。どちらかと言うとバター無しで食べていただきたいです。
焼きたてはふんわりとして言うことなしの柔らかさで、トーストすると上品なサクサク感です。
本当に美味しいの♫
明後日からの和食レッスンはお材料の多さと工程の多さに奔走されている中、息抜きのレーズン食パンの完成にやる気がまた復活。
生徒さまには負担を掛けずに手際よくを目指し、美味しい和食レッスンを致しましょうね。
宜しくお願い致します。
フランボワーズ入りピスタチオのシュークリーム
- 2022-06-01 (水)
- 小田原 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム
Bonjour!
エクレアを作る替わりにここの所ブームらしいピスタチオをふんだんに使ったシュークリームに急遽変更しました。
これは手をかけて作ったピスタチオのパウダーです。
クレームパティシエールにたっぷりと入れます。
全てのパーツにピスタチオを入れました。
贅沢の極み!
もの凄~く美味しい!
11個出来合たので10個食べるつもり(1個はご主人様用)♪
お知らせ
バンズにご予約いただきました皆さまへ
餡バターも食べたいなぁ~というオーラーを最近感じとれます。そこでご希望の方にはサプライズをさせていただきます!ただしこれはお持ち帰りはできませんのでかなりお腹に自身のある方のみですね((笑))。準備の都合上連絡をいただいた方のみとさせてください。
5月 料理アルバム
- 2022-05-31 (火)
- chez tomoko料理教室アルバム | 小田原 | 料理アルバム | 料理教室 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム | 菓子教室
Bonjour!
5月 パン
* 焼きカレーパン サラダ・ヨーグルト付き(イチジクジャム添え)
追加レッスン 洋食
* フルーツとトマトのカプレーゼ
* ラザニア
* エスプレッソプリン
* レモン・ハーブソーダー
焼きカレーパン作りはパン生地発酵時(通常は一休みタイムです)も休むことなくカレー作りをしました。お疲れになったかしら?と少し心配しましたがこの作業が終われば試食!と思われたのかテキパキと泣き言もなくお作りに専念していらっしゃいました。その成果もありとても美味しそうな出来栄えでした。カレーが温かい状態でいただくことは買っては味わえない美味しい体験をなさった事と思います。
又今回はお肉が苦手な方も参加していただきお肉に替わり大豆ミートでカレーを作られました。出来上がりはお肉とは何の替わりもない味で「カレーパンが食べられるなんて!」と仰っていました。この勢いに乗りこちらの生徒さまは追加レッスンのラザニアにも参加していただけました。こちらも美味しいボロネーズができました。
私は大豆ミートを扱うのは初めての事でした。試作をしてベースが濃い味のものでしたのでお肉に十分変わることが出来るることを確認できました。今後は大豆ミート自体が生きるようなものを作ってみたいと思いました。
今月もご参加いただき有難うございました。
4月 料理アルバム
- 2022-04-30 (土)
- chez tomoko料理教室アルバム | 小田原 | 料理アルバム | 料理教室 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム | 菓子教室
Bonjoiur!
前半 洋食
* イチゴとトマトのカプレーゼ
* ラザニア
* エスプレッソプリン
* ローズマリーレモンソーダー
ラザニア生地作りはパスタマシーンを使い皆さまかなり楽しんでいらっしゃった様子でした。お若い生徒さまはマシーンの扱いもスムーズに行われていました。さてさて私と同年配の方のレッスン日、マシーン扱いは如何にと思いきや、それはそれは見事に扱われ、しかも型に合わせたサイズをテーブルの上に綺麗に配列されていました。素晴らしいの一言!私など比べ者になりませんでした・・・。
幾重にも重なったラザニアは食べ応えがあり「美味しい!」と嬉しいお声が食卓から聞こえてきました♪
この楽しさ、美味しさを沢山の方に味わっていただきたく来月も追加レッスンを行います。ご興味のある方どうぞいらしてくださいね。
後半 パン
* レーズン食パン
生地量が多く根気がいる捏ねであり、更に大量のレーズンを生地内に収めるという作業はなかなか大変だったと思います。私のところにはパン捏ね器がない為皆様を疲れさせてしまい申し訳ありません。最近のパン教室はおそらくパン捏ね器があるのでしょうね~。でもですね、捏ねを体験するとパン生地の変化を目と手で感じ取れ捏ねる意味が肌で感じ取れます。そして捏ねている間の無心の心地よさも魅力となります。頑張りましょう!
「厚切りレーズン食パン・厚切り有塩バター乗せ」を試食なさった後は、疲れも飛び、満面の笑みが現れ〆のミルクティーで心地よさを取り戻されたご様子でした。
今月も参加されました生徒さま、ありがとうございました。
1月 菓子アルバム
- 2022-01-31 (月)
- chez tomoko料理教室アルバム | 小田原 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム | 菓子教室
12月 菓子・料理アルバム
- 2021-12-30 (木)
- chez tomoko料理教室アルバム | 小田原 | 料理アルバム | 料理教室 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム | 菓子教室
12月のレッスンはこんな感じ Enjoy
Bonjour!
* 前半・・・抹茶・栗・大納言のミニロング食パン
* 後半・・・牡蠣と春菊のキッシュ
抹茶・栗・大納言のミニロング食パン
牡蠣と春菊のキッシュ
前半 : ミニロング食パンの中にははちきれんばかりの栗と大納言が押し込まれています。焼き上がった当日は生食で、そしてそれ以降は是非トーストして召し上がってください。栗と大納言がホックホクになってとても美味しいです!
贅沢な味わいの食パンです。
私は粗熱が取れたら2cmスライスにし、1枚ずつラップに包み、即冷凍して毎朝楽しんでいます。
皆様にも長く楽しんでいただけるようお持ち帰りも多めにご用意致しますね。ただ栗を沢山使う為、申し訳ございませんがレッスンは限定10名様にさせて頂きます。ご興味のおありの方は早い申し込みをお勧め致します。
開催要項
開催日・・・12/10,11,12,13,14,15
日程は確定ではありません スケジュール内のカレンダーでご確認をお願い致します。
開始時間・・10:00~約3.5時間
持ち物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル
レッスン代・7,500円
お持ち帰り・6×6㎝角 長さ約30㎝~ の食パン(透明のパン袋にお入れ致します。) ご試食有り
開催人数・・1~2名様
後半 : 濃厚で甘みが感じられる牡蠣やチーズをたっぷり使用し、味も見た目も華やかなキッシュです。クリスマスやお正月に是非作っていただきたい一品です。冷凍でストックができます。牡蠣が苦手な方はサーモンでの代用ができます。遠慮なく仰って下さい。
開催要項
開催日・・・12/19~24 日程は確定ではありません スケジュール内のカレンダーで確認
をお願い致します。
開始時間・・10:00~約3時間
持ち物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル・キッシュを入れる容器又箱
レッスン代・8,000円
お持ち帰り・牡蠣と春菊のキッシュ(直径18cm・高さ5cm)1台分+α 試食有り
開催人数・・1~2名様
さつま芋のシャルロットケーキ
- 2021-11-09 (火)
- 小田原 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム
ピーカンナッツのチョコレートタルト
- 2021-10-24 (日)
- 小田原 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの | 菓子アルバム
Home > 菓子アルバム
-
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月