Bonjour!
皆さま「ベラベッカ」「抹茶渋皮栗のシュトーレン」出来栄えは如何でしたか?
味も馴染んできて美味しくなっている頃ではないでしょうか?
私もレッスン最終日後、末娘の所に届けるベラベッカと抹茶渋皮栗のシュトーレンを作りました。私も食べたいので〜。
ドライフルーツの配合を少し替え大振りのカットフルーツや柑橘系を増しそれに合わせスパイスも多目に。
シュトーレンは皆さまがお作りになったサイズの1.5倍量の物を作りました。完売したと思っていた渋皮栗を冷凍庫の端で見つけそれがかなり大きかった為に生地も多目にということです。生地に手を加え更にしっとり感が増しました。食べ応えのあるシュトーレンです。
今回皆さまがお使いになったレシピはどなたにも好まれる味にしました。
これを元にしてほんの少しのアレンジを加えるとまた違った表情を見せてくれます。
こういう微妙な違いが楽しく、面白く何度も作りたくなります。お菓子作りって終わりがない様に思えてきます。
今はレーズン食パンにはまりもう随分試行錯誤しています。作りたいレーズン食パンまで後一歩と思いきやそれがもう1年です!いやそれ以上かも。一体どれだけのレーズンを食べているのかしら♪
- Newer: 12月 菓子アルバム
- Older: 1月の料理はこんな感じ