Home > Archives > 2023-06

2023-06

6月 料理アルバム

Bonjour!

6月はお菓子

* アプリコットのタルト

 

今月のお菓子、アプリコットタルトは缶詰の物ではなくドライアプリコットを使いました。柔らかく戻しもう一手間かけてリキュールでフランベをしますとねっとりとした食感になります。これをたっぷり詰め込んだタルトは濃厚でネチッとした杏の歯ごたえも心地よくつい食べ過ぎてしまわれたのではないでしょうか。

4工程の作業はお時間もかかりましたが皆さま最後まで頑張って下さいました。

今回もご参加いただきました生徒さま、有難うございました。

来月の料理教室は洋食です。ツナ作りも楽しくシラスのスパゲッティもとても美味しいです。どうぞお楽しみに。

7月の料理はこんな感じ

Bonjour!

7月は洋食

* ニンジンのアプリコット風味のサラダ

* ツナと卵のポテトサラダ

* ツナ

* シラスと生海苔のスパゲティ

* キウイフルーツの冷菓

ニンジンのサラダ

 

ツナと卵のポテトサラダ

 

ツナ

 

シラスと生海苔のスパゲティ

 

キウイフルーツの冷菓

 

「ニンジンのアプリコット風味のサラダ」ドライアプリコットを使った甘酸っぱいドレッシングを千切りニンジンに絡め鮮やかなオレンジ色の一味違うキャロットラペを作ります。作りたてはニンジンのシャキっとした歯ごたえが楽しめ、数時間おくとまったりと濃厚な味わいに変化します。お魚料理のお口なしにぴったりのサラダです。

「ツナ」手作りのオイル漬けツナはさっぱりとした仕上がりになります。意外に簡単に作れるのも魅力的です。今回は薬味を添えた一品と「卵とポテトのサラダ」にも加えて召し上がっていただきます。

「シラスと生海苔のスパゲティ」こちらは私のお勧めパスタです。きっと皆さまにもお気に召していただけると思います。

「キウイフルーツの冷菓」キウイのザックとした粗目の食感の冷菓はこれからの季節に嬉しい爽やかなデザートです。

 

開催日・・・7/5、7、9日 日程は変更する場合もあります。カレンダーでご確認下さい。

開催時間・・10:30~13:30

お持物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル

開催人数・・1~3名さま

レッスン代・7,000円(レシピ・材料費・実食有り)

*日程が合わない場合はお知らせください。ご希望日で検討させていただきます。

 

Home > Archives > 2023-06

最近の投稿
月別アーカイブ

Return to page top