Home > Archives > 2022-08

2022-08

8月 菓子アルバム

Bonjour!

パン 米粉のベーグル3種

* 胡麻

* ブルーベリー・クランベリー

* チョコレート・柚子

 

米粉のベーグル3種はどれも素材の味をしっかり感じられます。

胡麻はサンドイッチ用にしてクリームチーズ、サーモン、イチゴジャム等を挟んでいただけると胡麻ベーグルの美味しさがアップします。又チョコやブルーベリーは何も付けずにチョコ柚子やブルーベリークランベリーを味わって下さい。

私自身こんなに美味しいベーグルが作れてとても満足です。そして参加された生徒さまにもお気に召していただけたようで嬉しい米粉ベーグルレッスンでした。

今月もご参加下さった皆さま有難うございました。

9月の料理はこんな感じ

Bonjour!

前半

料理 洋食

* 紫キャベツとひじきのジンジャーマリネサラダ

* フジッリのジェノベーゼ・キャラメルナッツ

* 海老入り肉団子のココナツミルクカレー&ひよこ豆ライス

* キウイ・ミント・タピオカのラッシー風ドリンク

後半

パン * 白パン

 

前半

紫キャベツとひじきのジンジャーマリネサラダ

 

フジッリのジェノベーゼ・キャラメルナッツ

 

海老入り肉団子のココナツミルクカレ&ひよこ豆ライス

 

キウイ・ミント・タピオカのラッシー風

前半 料理

最初の二品は少し変わった組み合わせの料理です。特にジェノベーゼソースと甘いキャラメリゼのパスタは隠し味を忍ばせ味の繋がりを持たせています。お楽しみに。ココナツミルクカレーはマイルドな優しい味わいです。海老入り肉団子もご馳走です。今回のメニューは応用が効くレッスンです。

開催日・・・9/3~9 変更も有り スケジュールのカレンダーでご確認ください

開催時間・・10:30~13:30

お持物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル

開催人数・・1~3名さま

レッスン代・6,500円(レシピ・材料費・実食有り)

 

後半 パン

* 白パン

白パン

 

調理例

ミルキーな味、焼きたてはパンパンに張っていて、そっと触っても指の跡がついてしまう程のソフトな白パン。冷めるとこんな風に皴が出てきます。そのまま食べればほんのり甘くバターリッチな味わいです。殊にお勧めなのはサンドイッチです。卵・ハム・野菜などがよく合います。もちろん皆さまがお好きな餡バターもすこぶる美味しいですがもう秋、試食は栗餡バターにしましょうね♪ プレーンの試食も大丈夫です。又試食無し、プレーンのみのお持ち帰りも出来ます。2枚目のお写真は調理例の為レッスンでは卵やハムサンドはお作りしませのでご了承下さい。

開催日・・9/24~27,29,30  変更も有り スケジュールのカレンダーでご確認ください

開催時間・・10:00~13:00

お持物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル

・・・お持ち帰り 10個 とても柔らかいので重ならない様箱又タッパー等をご用意いただけると潰れず安心です。

開催人数・・1~3名さま

レッスン代・6,300円(レシピ・材料費・お持ち帰り10個・試食栗餡バターサンド1個)

 

又開催日以外をご希望の場合は遠慮なくお申し出くださいませ。

お知らせ

Bonjour!

暑い日が続いておりますが皆さまお変わりなくお過ごしのことと存じます。

私は7月の終わりから体調を壊してしまい8月前半の料理教室をお休みせざるを得ませんでした。何とか早く元に戻そうと努力はしてみたものの思うようにはいかずご予約いただきました生徒さまには変更をお願いした上にとうとうキャンセルということになってしまいました。お菓子教室から今日までの26年間病気でレッスンをお休みしたのは初めての事、生徒さまにご迷惑をおかけしたことを情けなく思っております。本当に申し訳ございませんでした。このようなことの無きよう体調管理に十分気を付けていこうと思います。又今回のお詫びの気持ちとして今後もより美味しいものをご提供できるよう励んでいく所存でございます。皆さまからの温かいお気遣いを頂き今は元気を取り戻しております。有難うございました。

8月の料理教室はそのまま9月の前半で行う予定でおります。又8月のベーグルは予定通り行いますので宜しくお願い致します。

元気な姿で皆さまをお迎えできることを楽しみにしております。

皆さまもどうぞ自愛くださいませ。

佐藤知子

Home > Archives > 2022-08

最近の投稿
月別アーカイブ

Return to page top