Home > Archives > 2022-06

2022-06

6月 料理アルバム

Bonjour!

前半 パン&洋食 バンズを作ってランチ

* バンズ

* ハンバーガー

* 揚げ茄子のサラダ

* 春キャベツと空豆のポタージュ

 

後半 和食 (過去メニューより)

* 舞茸と牛肉のみぞれ和え

* 枝豆の飛龍頭

* お野菜の姫寿司

* ズッキーニの射込み椀

* 抹茶葛と白玉・栗の小豆パフェ

 

前半レッスン

後半レッスン

前半も後半もとても楽しまれてお作りになられていました。

殊に「お野菜の姫寿司」は実食なさっていらっしゃる生徒さまのお顔を拝見する限りでは今までのお教室メニューの№1と感じとれました。過去メニューとはいえ味の調整をし、又工程の多さなどからできるだけレシピの分かり易さを考え何度も校正を致しました。それだけに手応えの良さはとても嬉しかったです。

今月もレッスンに通っていただき有難うございました。

7月のお教室はお休みです。少し寂しいですが8月に向かって美味しいものを考えて皆さまのお越しをお待ち申し上げます。7・8月もかなり暑くなることが予想されます。体調を壊さない様お気を付けになってお過ごし下さいませ。

初夏のパスタ 枝豆

Bonjour!

今月のレッスンの余り物の枝豆。茹で上がりの色と香りは青々しく夏の訪れを感じます。

 

 

 

茹でて塩枝豆にするには少し多く、そこで全部使い枝豆パスタを作ることにしました。

 

出来上がったソースは淡いミントグリーン。

サーモンはセージで香りを付けて香ばしくローストしました。

豆好きの私には堪えられない美味しさでした♪

コーヒーパウンドケーキ

Bonjour!

今日は最終日のレッスンです。

レッスン後に食べた〜いパウンドケーキをレッスンの計量前にいそいそと作りました。

美味しいかしら?

楽しみ♪

 

 

レーズン食パン

Bonjour!

とても美味しいレーズン食パンが出来上がりました。

以前まで作っていましたシナモン食パンとは全く違った味わいです。

 

左手が「レーズン食パン」右手が「シナモンレーズン食パン」

今日は2本捏ね!ガッツ!

で、誰が食べるの?

レーズン量は同じ位に見えますがシナモンレーズン食パンに比べると今度のは大分少なめです。

 

では何が美味しいのかと言いますとレーズンが少ないのによりレーズンの旨さを感じます。

そしてバター等は不要。どちらかと言うとバター無しで食べていただきたいです。

焼きたてはふんわりとして言うことなしの柔らかさで、トーストすると上品なサクサク感です。

本当に美味しいの♫

明後日からの和食レッスンはお材料の多さと工程の多さに奔走されている中、息抜きのレーズン食パンの完成にやる気がまた復活。

生徒さまには負担を掛けずに手際よくを目指し、美味しい和食レッスンを致しましょうね。

宜しくお願い致します。

フランボワーズ入りピスタチオのシュークリーム

Bonjour!

 

 

 

エクレアを作る替わりにここの所ブームらしいピスタチオをふんだんに使ったシュークリームに急遽変更しました。

これは手をかけて作ったピスタチオのパウダーです。

 

クレームパティシエールにたっぷりと入れます。

全てのパーツにピスタチオを入れました。

贅沢の極み!

もの凄~く美味しい!

11個出来合たので10個食べるつもり(1個はご主人様用)♪

 

お知らせ

バンズにご予約いただきました皆さまへ

餡バターも食べたいなぁ~というオーラーを最近感じとれます。そこでご希望の方にはサプライズをさせていただきます!ただしこれはお持ち帰りはできませんのでかなりお腹に自身のある方のみですね((笑))。準備の都合上連絡をいただいた方のみとさせてください。

 

 

Home > Archives > 2022-06

最近の投稿
月別アーカイブ

Return to page top