Home > Archives > 2022-05

2022-05

5月 料理アルバム

Bonjour!

5月 パン

* 焼きカレーパン  サラダ・ヨーグルト付き(イチジクジャム添え)

追加レッスン   洋食

* フルーツとトマトのカプレーゼ

* ラザニア

* エスプレッソプリン

* レモン・ハーブソーダー

 

 

 

焼きカレーパン作りはパン生地発酵時(通常は一休みタイムです)も休むことなくカレー作りをしました。お疲れになったかしら?と少し心配しましたがこの作業が終われば試食!と思われたのかテキパキと泣き言もなくお作りに専念していらっしゃいました。その成果もありとても美味しそうな出来栄えでした。カレーが温かい状態でいただくことは買っては味わえない美味しい体験をなさった事と思います。

又今回はお肉が苦手な方も参加していただきお肉に替わり大豆ミートでカレーを作られました。出来上がりはお肉とは何の替わりもない味で「カレーパンが食べられるなんて!」と仰っていました。この勢いに乗りこちらの生徒さまは追加レッスンのラザニアにも参加していただけました。こちらも美味しいボロネーズができました。

私は大豆ミートを扱うのは初めての事でした。試作をしてベースが濃い味のものでしたのでお肉に十分変わることが出来るることを確認できました。今後は大豆ミート自体が生きるようなものを作ってみたいと思いました。

 

今月もご参加いただき有難うございました。

 

6月の料理はこんな感じ

Bonjour!

前半 パン&洋食 バンズを作ってランチ

* バンズ

* ハンバーガー

* 茄子の揚げサラダ

* 春キャベツと空豆のポタージュ

 

後半 和食 過去メニューより

* 舞茸と牛肉のみぞれ和え

* 枝豆の飛龍頭

* 野菜寿司

* ズッキーニの射込み椀

* 抹茶葛と白玉・栗の小豆パフェ

 

前半

 

バンズ

 

ハンバーガー

 

茄子の揚げサラダ

 

春キャベツと空豆のポタージュ

 

後半 和食

舞茸・牛肉のみぞれ和え

 

枝豆の飛龍頭

 

野菜寿司

 

ズッキーニの射込み椀

 

抹茶葛パフェ

前半 「バンズを作ってランチ」

ふかふかでコクのあるバンズはハンバーガー用だけではなくサンドイッチ用としても活躍してくれる美味しいパンです。小さめに作って「餡バター」もお勧めです。ポタージュで使用致しますキャベツは外皮から芯までの全てを使いきります。仕上がりはさっぱりとしているのでいくらでも飲めてしまいそうな健康ポタージュです。大きなカップでご用意致します。パン作りに加えお料理も作り、お得感のあるそして楽しいレッスンです。

餡バター

開催日・・・6/3~7を予定しております

開催時間・・10:00~13:00

お持物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル

開催人数・・1~3名さま

レッスン代・7,000円 レシピ・材料費・お持ち帰りのバンズ2個(ハンバーガーではなくバンズのみです)

苦手食材のある方は代替えの食材を使用致します。又開催日以外をご希望の方は遠慮なくお申し出くださいませ。

 

後半 和食

お野菜を寿司種にしこれからの季節に向くさっぱりとした野菜寿司をメインにし、和え物、煮物そして椀物で初夏のお膳を作ります。デザートはトロンとした抹茶葛に小豆、白玉と栗の黄金の組み合わせです。挙げました写真とは異なり栗は白玉と共にざっくりとした大きさで抹茶葛に入れ込みます。

開催日・・・6/19・21・22・23を予定しております

開催時間・・10:00~13:00

お持物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル

開催人数・・1~3名さま

レッスン代・8,000円(レシピ・材料費)

苦手食材(肉・野菜etc)のある方は代替えの食材を使用致します。又開催日以外をご希望の場合は遠慮なくお申し出くださいませ。

レッスンご参加の皆様へ

新型コロナウイルスへの対策につきましてレッスンの定員は1~4名さま、お玄関で手の消毒をしていただき試食以外はマスクの着用をお願いしております。お部屋の換気、空気清浄機の設置、食事の場はアクリル板での飛沫防止対策を行っております。レッスン中はキッチン内で密にならない様、事前にこちらで下拵え済みでご用意するなど工夫しております。

又お一人さまでのご参加もお受けしております。ご遠慮なく「一人参加希望」と仰って下さい。お日にちをご用意しお待ち申し上げます。

一人でも多くの方が安心してご参加できるよう心掛けております。

追伸…7月のレッスンはお休みです。宜しくお願い致します。

お知らせ・ウニパスタ

Bonjour!

毎月レッスンにお通いいただいております生徒さま、そしてブログをご覧下さっております皆さま心より感謝申し上げます。

6月より過去メニューを定期的ではございませんが新メニューと共に取り入れることに致しました。開催するにあたり多少の変更などもございますが美味しく作ることに何ら変わりはありません。気にかかるようなお料理がございましたらどうぞお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げます。   佐藤知子

 

お庭のフェンネルが大きくフサフサになりこの爽やかな香りをウニパスタに合わせてみました。

 

 

ウニだらけのソースは飛び切りの味しさです。

Home > Archives > 2022-05

最近の投稿
月別アーカイブ

Return to page top