Home > Archives > 2022-02
2022-02
2月 料理アルバム
- 2022-02-28 (月)
- chez tomoko料理教室アルバム | 小田原 | 料理アルバム | 料理教室 | 楽しいこと | 素敵な街小田原から Bonjour | 美味しいもの
3月の料理はこんな感じ
Bonjour!
3月 洋食
* 海老風味のパンプキンポタージュ
* ハンバーグ ジャルディニエール添え
* シナモン香る焼き林檎のキャラメルソース バニラアイス添え
* ソフトドリンクorアルコール
「海老風味のパンプキンポタージュ」はカボチャの甘みを十分に引き出す火入れ方法をお伝え致します。この作り方でカボチャ味の濃いポタージュになりますが今回は海老のブイヨンで更に深みのある大人の味に仕上げます。
「ハンバーグ」ご紹介したいハンバーグの一番のセールスポイントは玉葱無しで作ることです。一手間の玉葱炒めがなかったら作るのもずいぶん楽になります。何度も何度も試作し、簡単だけれど美味しい!を実現できました。挽肉は黒毛和牛100%を使いそのうま味を余すことなくソースにも使います。これならば高級挽肉も使い甲斐がありますね。無論合い挽き肉でも美味しく出来ます。添えのジャルディニエールはさっぱりとした茹で野菜です。こってりとしたハンバーグ等お肉料理のお口直しにぴったりです。
「焼き林檎」紅玉が手に入れば一番よいのですが他の林檎でも美味しくできます。美味しさを追求していたらとてもボリュームのあるデザートになりました。
十分な量をご用意して皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
レッスンの詳細
開催日・・・3/12~18を予定しております
開催時間・・10:30~13:30
お持物・・・筆記用具・エプロン・ハンドタオル
開催人数・・2~4名さま
レッスン代・8,000円(レシピ・材料費込み)
苦手食材のある方は代替えの食材を使用致しますので遠慮なくお申し出くださいませ。
Home > Archives > 2022-02
-
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月