Home > Archives > 2020-09

2020-09

9月 料理・菓子アルバム

Bonjour!

前半 料理 イタリアン

* 大麦サラダ

* トウモロコシスープ

* インゲン豆のパスタ

* 鶏胸肉のカルピオーネ

* 今月のおまけ・・・カスタードプリン

後半

* キャラメルバナナケーキ

 

 

 

 

生徒さまの作品

どれも素敵!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラメルバナナケーキはかなり手の込んだケーキでしたが、みなさま慎重且つ手際よく素晴らしいキャラメルバナナケーキを仕上げました。

お見事!

ピンぼけ写真ごめんなさいね。

実際はピカピカのキャラメルがバナナを覆いとても魅力的でした。

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

ホワイトアスパラガス

Bonjour!

頂いたアスパラを目の前にし作りたい料理、でも簡単に、ワインも美味しく等が頭の中で廻ります。

結果ホワイトアスパラガスを存分に味わえるリゾットに決まり!

アスパラの茹で汁とサフラン塩だけのシンプルなリゾットです。

 

最近のホワイトアスパラガスは苦味が少ないです。

白く美しく茹で上がりました。

 

ブイヨンの代わりにアスパラの香りが移った茹で汁でお米を煮ていきます。

2色のアスパラを使う事にしたので生のグリーンアスパラはここで入れます。加熱と共に香りを引き出していきます。

 

こちらは以前いただいたサフランのお塩です。

白いお塩がサフランでベージュ色に染まり表現はしずらいですが香りもあり若干の渋みもあります。

今日はこちらの塩で味付けをしました。

リゾットに入れても黄色い色は特に出ませんでした。

サフラン塩に準じてサフランを追加してサフラン風味のリゾットにしました。

 

 

 

フランスで見かけるアスパラはほぼホワイトです。日本とは全く逆です。

パリのお料理の先生とマルシェに出かけた時「食べたい物はある?」と聞かれホワイトアスパラガスをリクエストしました。

どんな風に調理されるのか楽しみで茹で時間もあるので暫く待つつもりでいましたが、あっという間にテーブルにバターソースのかかったホワイトアスパラガスがおかれました。

フランスの人にとっては私達日本人がグリーンアスパラを茹でてマヨネースを付けて食べるぐらいの簡単なことなんですね。

フワフワの軽いバターソースはこれだけかかっていても諄くなく足りないほど美味しかったです!

 

*お知らせ

10月のクッキー3A・3B共 → 6500円に致しました

 

10月の日程

Bonjour!

10月のクッキー教室の詳細に追記及び日程が決まりましたのでどうぞご覧下さいませ

10月の料理はこんな感じ お菓子

Bonjour!

クッキー6種類

1. ビスコッティ

2. アメリカンクッキー

3. シナモン

4. ラベンダーサブレ

5. ブールドネージュ

6. 黒糖ヘーゼルナッツクッキー

 

3月に行う予定でしたクッキー6種類の内容は全く同じですが、クッキー作りをしっかり覚えて頂く為、分担作業ではなく各自申し込まれたクッキーを全てご自身で作って頂く事に致しました。そしてその頑張った分お持ち帰りの量も増やしましたよ~。

レッスンに関する詳細も少し変わりましたので改めてご確認の上お申し込み下さい。

全種類 6種

 

1「ビスコッティ」

アーモンドが沢山入った生地にローズマリーを香らせ、オレンジの爽やかさをプラスしました。下準備も色々ありますが、それも美味しくするためのひと手間です。焼き上げの作業も楽しめます。

ビスコッティ

 

2「アメリカンクッキー」

クルミ・レーズン・ダークチョコの欲張りな組み合わせで作ります。サクッとした食感がたまらないです。

アメリカンクッキー

 

3「シナモンクッキー」

きめ細かい生地から漂うバターの香りとほんのりしたシナモンの風味に、隠し味をちょっと加えてシンプルだけれど味わい深いクッキーに仕上げました。食べ飽きないクッキーです。

シナモンクッキー

 

4「ラベンダーサブレ」

一番人気のラベンダーサブレは私の一押しです。

ラベンダーサブレ

5「ブールドネイジュ」

ほろっとした生地にクルミのコツコツとした歯触りが後を引きます。真っ白で妖精のようなこのクッキーは誰からも愛されます。

ブールドネージュ

 

6「黒糖ヘーゼルナッツクッキー」

黒糖・ヘーゼル・バターこれだけで美味しさが伝わってくるような食べ応えのあるクッキーです。

黒糖生地の周りに付けたグラニュー糖はガリガリした食感をプラスし、美味しさを引き立てます。

黒糖ヘーゼルナッツクッキー

レッスンの詳細

2種類クラス

A群、B群より各1種類をお選びください。(例 Aラベンダーサブレ×Bアメリカンクッキー)

A               B

ビスコッティ          アメリカンクッキー

ラベンダーサブレ        シナモンクッキー

黒糖ヘーゼルナッツクッキー   ブールドネイジュ

 

3種類クラス

セットメニューA又はBのどちらかをお選びください。

*追記:3Bを選択された方に限りラベンダーサブレ又黒糖ヘーゼルナッツクッキーのどちかを3Aの内1種類と交換できます。その他ご要望がございましたら遠慮なくお知らせ下さい。

3A

ビスコッティ

アメリカンクッキー

シナモンクッキー

ビスコッティ・アメリカン・シナモン

 

3B

ラベンダーサブレ

ブールネージュ

黒糖ヘーゼルナッツクッキー

ラベンダー・ブール・黒糖

開始時間: 10:00~13:00時頃(2種類)

10:00~13:30頃(3種類)

時間に余裕をもってお申し込み下さい。

開催人数: 1~2名様

レッスン日:10/17~10/27

レッスンメニューは早い段階でご希望のクッキーをお申し込みされた方を優先にその日のメニューは決定致します。決定したメニューと日程はスケジュールでご確認下さい。

レッスン代:2種類 5,000円

3A  6500円    3B  6,500円

お持ち帰り:お作りになったクッキー全てをお持ち帰りいただきます。種類ごとの袋詰めでお渡しいたします。

試食:ございません

Home > Archives > 2020-09

最近の投稿
月別アーカイブ

Return to page top