Home > Archives > 2019-11

2019-11

11月 アルバム

Bonjour!

和食

* オクラと長芋のゼリー寄せ

* 蒸し里芋 蕎麦の実入りべっ甲あんかけ

* 茄子の舟揚げ

* 菊と生麩の椀

* 赤ワインゼリー ギリシャヨーグルトソースバラ風味

* エルダーフラワージュースorスパークリング

 

 

 

和食はお出しの香りや旨みが体中に染み渡り、お食事を召し上がっていらっしゃる生徒様のお顔もいつも以上に穏やかな感じがしました。

 

ブッラータ

Bonjour!

「アオイミネ」さんで買ったブッラータの美味しかった事!

可愛らしい巾着。

 

切り込みを入れるとクリームがドッと流れてきました。

ミルキーで美味しいッ。

 

クリームの中に細かくしたモッツァレッラも入っています。

 

 

 

食べながら次はフルーツと組み合わせたい!とか今度は美味しい生ハムとパンと合わせたい!と美味しそうなバリエーションが頭の中を巡っていました。そしてシャンパンがあったらもう完璧!

 

 

ゴルゴンゾーラチーズケーキ

Bonjour!

ゴルゴンゾーラは青かびのチーズでピリッと刺激が強いです。

これをチーズケーキにするとお菓子として味わうだけでなくワインのつまみとしても格別です。

 

 

 

 

ゴルゴンゾーラのチーズケーキの色は若干グレーな色合いでとても素敵です。

濃厚な味なので一気には食べられず冷凍保存しました。これならばいつでも好きな時に食べる事が出来ます。

未だ残っていたチーズでクッキーを焼いてみました。

 

 

 

 

おつまみにするつもりなので甘味はわずかな蜂蜜だけです。

そしてクルミも入れました。

このクッキーはカリッとはならずソフトな食感で仕上がります。日を置くとそれはそれは風味豊かでコクが出てきます。

チーズケーキを焼くつもりでゴルゴンゾーラを買いましたが、量が多くだいぶ残ってしまいました。使い切りたい気持ちで焼いたクッキーが思いのほか美味しく、このクッキーにハーブを入れたらまた違った美味しさに出会えそうな予感です。

栗とイチジクのパスタ

Bonjour

わずかですが栗もイチジクも店頭にまだちょこっとおいてあります。どちらも大好物です。これらを一緒にしてパスタにしてみました。イチジクは流石に溶けてしまうので乾燥イチジクに替えました。そしてボリュームも出したかったのでドンと大きい豚肉を入れました。少しだけ手間をかけて塩豚にしました。

 

 

 

 

生栗から出しが出、イチジクはあちらこちらに散らばってソースのいたるところに私の好きな味が感じられます。特にイチジクのプチプチはたまりません。

味の濃くホロッと崩れる豚の肉もアーァ美味しい!

秋のパスタでした。

12月の料理はこんな感じ Enjoy

Bonjour!

「ホームパティー」  洋食

* カボチャ・サツマイモ・ジャガイモの前菜

* ブリオッシュのブルスケッタ きのこ

* サラダニソワーズ

* 茄子とモッツァレラのオーブン焼き

* サーモンのパイ包み焼き

* パネトーネパフェ

* ソフトドリンクorアルコール

 

カボチャ・サツマイモ・ジャガイモの前菜

 

ブリオッシュのブルスケッタきのこ

 

サラダニソワーズ

 

茄子とモッツァレラのオーブン焼き

 

サーモンのパイ包み焼き

 

パネトーネパフェ

 

 

12月のメニューはホームパティーにぴったりのお料理です。

いつもの月より品数を増やし、ワイワイと楽しく作りあげていく心躍る体験をしましょう。

そして完成後は美味しい時間を十分堪能して下さい。

生徒様にはご負担のないようにご用意致しますのでお気軽にご参加下さいませ。

 

開催日:12月15、18、20日(変更の場合もあります。ホームページ内のカレンダーでご確認して下さい)

時間 :10時30分~14時

レッスン代:7,000円

 

 

 

生食パンから高級食パンへ

Bonjour!

毎日何かしら作っている私です。

この所はずっと食パンです。

最近はやっている生食パンを以前見よう見まねで作ってみたことがありました。

でも毎日食べ飽きない食パンはシンプルな配合で粉の旨みを感じ、甘さは控えめが良いです。

そしてそのシンプルさと生食パンを合わせたものが今作っているこちらのパンです。

 

 

 

 

生食パンよりもリッチな味わいにし、優しい甘さを出し、そしてふんわりと柔らかい食パンです。

出来立ての時はちぎって食べ、又は耳付きのサンドイッチにしても良いです。3日位経ったら厚切りトーストにするとビックリするく美味しいです。サクッ、モッチリとしていて何も付けずに実に美味しいです。

またいつの日かこのパンレッスンを致しましょうね。

Home > Archives > 2019-11

最近の投稿
月別アーカイブ

Return to page top